現在、全国で拡大している変異した新型コロナウイルスへの感染。
オミクロン株の系統で「BA.2」、「BA.2.75」、「BA.4」、「BA.5」、「XE」と呼ばれる変異ウイルスがあり、現在は「BA.4」、「BA.5」での感染がほとんどみたいです。
減少傾向だったのに、また爆発的増加。
いつになったらコロナに怯えなくて済むのか。
やるしかない!前を向いてしっかりと!
感染予防対策を徹底し、節度ある行動を。
Kaito Blog
現在、全国で拡大している変異した新型コロナウイルスへの感染。
オミクロン株の系統で「BA.2」、「BA.2.75」、「BA.4」、「BA.5」、「XE」と呼ばれる変異ウイルスがあり、現在は「BA.4」、「BA.5」での感染がほとんどみたいです。
減少傾向だったのに、また爆発的増加。
いつになったらコロナに怯えなくて済むのか。
やるしかない!前を向いてしっかりと!
感染予防対策を徹底し、節度ある行動を。
夏・南国・パラダイス!!
とはいきませんが、雰囲気は夏真っ盛りです!!
とても綺麗に出来上がりました😊
コロナが収束するのはいつでしょうか。
四季を楽しめる外出イベントが待ち遠しい。
現在、台風が直撃しているが静か。
雨は断続的に降ってはいるが、風は無風と言っていいくらい。
最接近はこれからだが、被害がなく水不足が解消される幸せな台風であることを願う。
最速の梅雨明け。
連日の最高気温30度越え。
室内は適温で調整。
こまめな水分補給で熱中症予防。
まだ6月なのに。
大丈夫なのか。
地球。
Be earth friendly.
今年の夏はラニーニャ現象で、最高に暑いらしいですね。
熱中症にはご注意を。
こまめな水分補給と室温管理が重要です!!
室外での活動は適度な休憩が大切です!!
今から体を慣らしつつ、備えは万全に!!
以上、奥野がお伝えしました。
新型コロナワクチン4回目接種の対象者は、3回目接種から5か月が経過した「60歳以上の方」「18歳~59歳で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方」となってます。
またワクチン接種の時期がきます。
ワクチン接種は自治体ごとに色々と対応が異なるので、弊社では毎回迅速に対応するために申請時期前から準備を進めています。
また進捗状況をお知らせしますね!
コロナで不幸になることがありませんように。
今年の梅雨入りは早いと言われてましたが、まだのようですね。
地元の農家さん達も、なかなか雨が降らないので田植えが出来ないと言われてました。
昨日の雨で少しは解消されたかもしれませんね。
梅雨入りまでもう少し。
暑い日が続きますが、コロナに負けず頑張っていきましょう!!
こんにちは(*^▽^*)
6月に入り蒸し暑い日が多くなってきましたね😩💦
さて、
本日は事業所内の新しい装飾をご紹介致します!
職員手作りの傘🌂とカエル🐸達です♪
傘は折り畳みが出来るようになっています(=゚ω゚)ノ
事務所のとあるスペース。
ほっこりです✨
こちらは利用者様の目に止まる場所に😆🎵
これからまたさらに暑くなってきますので、
水分補給をしっかりと。
夏に向けた体作りをしていきましょう!
先日、BBQ&ピザパーティーを開催しました!!
一度は天候に嫌われ延期となりましたが、二度目は無事にいいお天気になりました🌞
ピザの様子はインスタグラムにアップしておりますので、よろしければ見て下さい!! (kaito.inc.2006)
パーティーは大盛況😆
アンガス牛、ランプ肉、サガリ、せせり、鶏もも、ホルモンなどなど大量のお肉があっという間になくなっていきました😋
今回初登場のビアサーバー(※ノンアルコールです。写真が消えてしまい、お見せできず😥)もあっという間に無くなりました😁
ソフトドリンクも、前回よりバージョンアップ⚡
種類や本数も増やして職員も大満足😉
BBQ終盤には、職員手作りの焼きおにぎり🍙✨
涼しく良い天候のもと、感染予防対策を徹底して、
イベントも無事、大成功に終わり一安心。(´;ω;`)
今後もまた利用者様に楽しんで頂けるイベントを
開催していきたいと思っています🙋♀️!!
減少傾向になってきたか?
このまま減り続けてくれれば良いのだが。
サル痘!?収まって下さい。